PicoSure

by  CYNO SURE

ピコシュア(ピコレーザー)
の特徴と効果

ピコシュア(ピコレーザー)は、ピコ秒(1秒の1兆分の1)という短時間で、瞬間的に光熱レーザーを照射します。
熱拡散が起こる前に、照射エリアを瞬間的にオフできるピコ秒パルスレーザーのため、皮膚への熱ダメージを抑えることができます。

ピコシュア(ピコレーザー)は、大きく分けて3つの施術方法(ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナル)があります。
ピコスポットは、レーザーをピンポイントで照射してメラニン色素を粉砕する施術方法です。ピコトーニングやピコフラクショナルよりも出力を大きく設定することがあるため、ダウンタイムは1~2週間ほどが目安となります。 

ピコトーニングは、低出力のレーザーを顔全体に照射してメラニン色素を少しずつ分解する施術方法です。レーザー照射の出力が小さいことからダウンタイムがほとんど発生しない場合もあります。

ピコフラクショナルは、レーザーを点状に照射して皮膚の真皮層を刺激することにより、肌の再生を促す施術方法です。低出力でレーザーを照射する場合のダウンタイムは1~3日程度と短いですが、出力が大きくなると落ち着くまで数日かかることがあります。

ピコシュア(ピコレーザー)は、メラニンを的確にとらえ、施術方法によりさまざまな症状に効果を発揮します。
皮膚への熱ダメージを抑えながら、シミ、そばかす、小じわ、ニキビ跡をとらえることが可能です。


・ピコスポット(シミ、アザなど)
・ピコトーニング(顔全体の細かいシミ、くすみ、色素沈着、肝斑)
・ピコフラクショナル(毛穴、小ジワ、浅めのニキビ痕)

年齢肌のお悩みを全体的に改善したい場合には、ピコトーニングとピコフラクショナルを組み合わせたピコダブルという方法、さらには、濃いめのシミも一緒に施術してほしい場合は、ピコスポットも組み合わせたピコトリプルという施術方法もあります。

症 例1
(ピコダブル)

ピコダブル3回施術

症 例2
(ピコダブル)

ピコダブル3回施術


よくあるご質問

※お肌の状態や年齢等により個人差があります。

どれくらいで効果が出ますか?

Created with Sketch.

施術箇所などにより変わってきますが、施術後、1か月~6か月で効果を実感できることが多いです。

効果の持続期間はどれくらいですか?

Created with Sketch.

施術方法(ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナル)によって異なりますが、一般的にピコスポットやフラクショナルは数週間から数か月、ピコトーニングは数か月程度持続します。

痛みはありますか?

Created with Sketch.

施術方法により痛みの感じ方が若干異なりますが、ピコスポットは軽く輪ゴムではじかれるような痛み、ピコフラクショナルは照射部位がジリジリするような痛み、 ピコトーニングは照射部位がチリチリするような痛みを感じることがあります。

通常は施術後に、施術部位を冷やすことで対応可能なことが多いです。痛みが気になる方は、施術前に麻酔クリームを塗布いただき、痛みを最小限に抑えて施術を受けることができます。

ダウンタイムはありますか?

Created with Sketch.

ピコスポットは1~2週間程度、ピコトーニング及びピコフラクショナルは1~3日程度が目安です。施術後は日焼け止めや保湿などのスキンケアも忘れず行いましょう。

注意事項等


下記の方は施術を受けられない場合があります。 


・日焼けをしている方

・光線過敏症の方

・妊娠・授乳中の方

・発熱している方

・鉄剤・金製剤・血管拡張剤を服用中の方

・血液凝固や血小板機能、血液酸素容量に異常のある方

・施術部位に皮膚疾患(傷やヘルペス等)がある方

・心臓疾患や脳疾患などがある方 など


施術の流れ

STEP1    洗 顔

 カウンセリングや施術は、洗顔後の清潔な状態で行います。 

STEP2    カウンセリング

カウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いし、お肌にあった施術法をアドバイスさせていただきます。ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。 

STEP3    撮 影

現在のお肌の状態などを確認します。

STEP4    施 術

ご希望の部位等に応じて、施術を行います。 

STEP5    施術後のフォロー

施術後は、お肌の状態を確認させていただくため経過観察を行います。

ここでしか見られないお肌の情報が満載! 

フルール皮膚科
Instagram