HIFU
High Intensity Focused Ultrasound
医療ハイフ(ウルトラフォーマーMPT)
の特徴と効果
医療ハイフ(ウルトラフォーマーMPT:Multi-Point Technology)は、超音波による熱エネルギーを使用する治療機器です。
皮膚の表面にダメージを与えずに、皮膚の浅い層(真皮層)だけでなく深い層(筋膜)まで熱エネルギーを与えることができます。コラーゲンなどの生成を促進し、肌にハリやツヤ、弾力を生み出します。
ハイフは、点状や線状に照射する施術方法や、専用の2.0mm用カートリッジを使用して皮膚の浅い層(真皮層)にシャワーのように連続照射し、コラーゲンの生成を促す「ハイフシャワー」(コラーゲンハイフ)という施術方法もあります。
さらに、同じ真皮層に対し、専用の1.5mm用ペン型カートリッジを使用して、ハイフと美容成分を含む薬剤を同時に使用する「ハイフブースター」という施術方法があることも特徴です。
多彩な施術方法が可能なハイフ(ウルトラフォーマーMTP)は、レーザーやIPL(光治療)、高周波(RF)などでは届かない筋膜までアプローチできるため、メスを使用したフェイスリフトや、糸リフトでの改善が主流だった筋膜の引き上げも、ハイフなら自然な仕上がりで可能になっています。
ハイフ(ウルトラフォーマーMTP)は「切らないリフトアップ」として、皮膚の浅い層から深い層までアプローチできることから、デリケートな目の周りの小じわ改善や、顔全体のしわ、たるみ、リフトアップ、ほうれい線の改善効果が期待できる施術です。
たとえば、ターゲット層の違いで下記のような効果の違いがあります。
・真皮の浅い層:肌質改善、タイトニング(引き締め)
・真皮の中層:目回りのハリ、シワ、ほうれい線、首のシワ、タイトニング
・真皮深層から脂肪層:マリオネットライン(口角から顎に向かって下へ伸びるシワ)、ゴルゴライン(目頭から頬にかけて斜めに伸びる線)、二重顎改善
・筋膜(SMAS):マリオネットライン、ゴルゴライン、リフティング、二重顎改善
ハイフの施術方法の1つである「ハイフシャワー」(コラーゲンハイフ)では、皮膚の浅い層(真皮層)にハイフをシャワーのようにスピーディーに照射することで、コラーゲン生成を促し、肌の引き締めや肌質改善効果をもたらします。
また、「ハイフブースター」という施術方法では、美白(白玉)注射でお馴染みのグルタチオンという美容成分を肌に導入しながら、ハイフを真皮層を中心に照射し浸透させます。ハイフと美容成分の相乗効果で、さらなる肌のトーンアップや透明感の向上が期待できます。
アプローチする層の違いを利用して、ボルニューマ(高周波治療)とハイフ(超音波治療)を組み合わせて施術(ボルハイフ)をすれば、顔の引き締めやリフトアップ効果がさらに高まります。
さらには、ボルニューマとハイフブースターを組み合わせた施術(ボルハイフブースター)も可能ですので、様々なお肌のニーズに効果を発揮します。
ハイフは、痛みが少なく、ダウンタイムもほとんどないため、施術直後でもメイクが可能です。 当院では、顔や首をターゲットに施術を行います。
症 例1
(ボルニューマ+ハイフ)
ボルニューマ+ハイフ1回施術
症 例2
(ボルニューマ+ハイフ)
ボルニューマ+ハイフ1回施術
よくあるご質問
※お肌の状態や年齢等により個人差があります。
どれくらいで効果が出ますか?
施術の特性上、すぐには目立った効果を感じにくいかもしれませんが、施術後、およそ1~2か月以降に、より効果が見られます。
効果の持続期間はどれくらいですか?
一般的に、全顔の施術では半年ほどが目安です。
痛みはありますか?
個人差がありますが、施術中、熱さやチクチク感、鈍い痛みを感じることがあります。(一般的には我慢できる程度の痛みです)
ダウンタイムはありますか?
基本的にはありません。施術後はメイクをしてお帰りいただけます。まれに赤みや浮腫み、鈍痛等が出る場合があります。起こり得る症状により数時間から数日で治まる場合が多いです。施術後は日焼け止めや保湿などのスキンケアも忘れず行っていきましょう。
注意事項等
下記の方は施術を受けられない場合があります。
禁忌事項
・心臓疾患のある方
・ペースメーカー、植え込み型除細動器のある方
・インプラントまたは吸収性インプラント、金属糸、金属のプレートを埋め込んでいる方
・ケロイド体質の方
・発熱中の方
・妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方
・施術部位にシリコン、プロテーゼが入っている方
・治療部位に感染症や重度の皮膚疾患、出血性の疾患のある方
施術の流れ
STEP1 カウンセリング
カウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いし、お肌にあった施術法をアドバイスさせていただきます。ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。
STEP2 洗 顔
施術は、洗顔後の清潔な状態で行います。
STEP3 撮 影
現在のお肌の状態などを確認します。
STEP4 施 術
ご希望の部位等に応じて、施術を行います。
STEP5 施術後のフォロー
施術後は、お肌の状態を確認させていただくため経過観察を行います。