Volnewmer

Radio Frequency

ボルニューマーの特長と効果 

ボルニューマは、高周波(Radio Frequency)を使用する治療機器です。
表皮へのダメージを最小限に抑えながら、皮膚の比較的浅い層の真皮層や深いところにある脂肪層に熱を加えます。

真皮層と脂肪層のゆるみは、たるみの原因の一つです。ボルニューマはこれらの層をターゲットにして、たるみを改善していきます。

ボルニューマの様々な機能(特許取得のカートリッジ、冷却機能、 熱エネルギーの調整機能・加熱調整機能など )により、従来の高周波治療と比べると痛みが大幅に軽減されており、ダウンタイムはほとんどありません。

ボルニューマは、メスを使用しない施術であるため、美容治療に抵抗のある方やダウンタイムがあまり取れない方に向いています。

ボルニューマは、自然な仕上がりでたるみや肌質改善ができることも特長です。

ボルニューマは、皮膚表面を冷却保護しながら皮膚や皮下組織に安全・均一に熱を与え、真皮内のコラーゲンの収縮および再構築を促し、脂肪層を引き締め、肌内部にアプローチする施術です。

顔全体に照射することで、全体を引き締め、数か月かけてコラーゲンなどを増生させるため、肌の弾力が再生されます。それにより、肌にハリが生まれ、たるみ、小じわ、肌質が改善され若返り効果が期待できます。(本格的な効果が出るまでに時間がかかります)
口周りやフェイスラインのもたつき改善ほうれい線を薄くする効果も期待できます。

※ タイトニングとは、肌のたるみやシワを改善し、肌を引き締める施術方法です。 

また、アプローチする層の違いを利用して、ボルニューマ(高周波治療)と、深い層の筋膜までアプローチできるハイフ(超音波治療)を組み合わせて施術(ボルハイフ)をすれば、顔の引き締めやリフトアップ効果がさらに高まります。

今までの高周波治療では痛みが苦手、という方にもボルニューマでは様々な機能が搭載されているため、痛みや副作用のリスクが軽減され、たるみなどの治療に、より効果的な施術が可能となっています。 

症 例1

ボルニューマ1回施術

症 例2

ボルニューマ1回施術

症 例3
(ボルニューマ+ハイフ)

ボルニューマ+ハイフ1回施術

症 例4
(ボルニューマ+ハイフ)

ボルニューマ+ハイフ1回施術


よくあるご質問

※お肌の状態や年齢等により個人差があります。

どれくらいで効果が出ますか?

Created with Sketch.

施術後、1か月~6か月で徐々に効果を実感できることが多いです。

効果の持続期間はどれくらいですか?

Created with Sketch.

一般的に、3~6か月ほど持続します。
そのため、お肌の状態に合わせて、3~6ヶ月ごとの定期的な施術を受けることで、より効果が持続します。

痛みはありますか?

Created with Sketch.

ボルニューマは、振動と冷却作用により施術中の痛みを感じにくい効果があります。

ダウンタイムはありますか?

Created with Sketch.

基本的にはありません。人により痛みや熱さを感じることがあります。
施術後はメイクをしてお帰りいただけます。まれに赤みや腫れが出る場合がありますが、通常24時間以内に治まります。施術後は日焼け止めや保湿などのスキンケアも忘れず行っていきましょう。

注意事項等


下記の方は施術を受けられない場合があります。 


禁忌事項
・金属糸、金属のプレートを埋め込んでいる方(歯科インプラント等は除く)
・妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方
・施術部位にシリコン、プロテーゼが入っている方

注意事項
・糖尿病、てんかんの方
・過敏症または肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん) のある方
・ケロイド体質の方
・6か月以内に施術部位に外科的治療をされた方
・施術部位の皮膚状態(自己免疫皮膚疾患、皮膚がん、感染症、その他の皮膚疾患)によっては、施術を受けられない場合があります。 


施術の流れ

STEP1    カウンセリング

カウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いし、お肌にあった施術法をアドバイスさせていただきます。ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。 

STEP2    洗 顔

 施術は、洗顔後の清潔な状態で行います。 

STEP3    撮 影

現在のお肌の状態などを確認します。

STEP4    施 術

ご希望の部位等に応じて、施術を行います。 

STEP5    施術後のフォロー

 

施術後は、お肌の状態を確認させていただくため経過観察を行います。 

ここでしか見られないお肌の情報が満載! 

フルール皮膚科
Instagram